昔の寫心日記は下をクリック
過去ログへ
2005年3月

3月29日
桜五分咲き 昨日、愛媛と宮崎から桜の開花が宣言されたようですね。一年で最もフィルムを使う季節がもうすぐです。桜は旬がとても短いので、少し緊張もしますが、何より楽しみ。でも今年は少し遅いようですな。

 知らないうちに、Yahooの検索で引っかかるようになっていました。『月にいる犬』で一番上に来ます。2つしかないですが。でもGoogleでは検索されないです。同じエンジンのはずなのに。でも『消火栓』で検索されるようにがんばらないといけないですね。で今日は赤塔之森の更新久しぶりにしています。観てやってください。
 
2004年4月、岡山県山陽町。
ここではまだつぼみが固そうですが日に日に大きくなってきています。
Nikon FE2 Ai Nikkor 105mm f2.5s RVP100

3月27日
吉備団子 今日は学生時代の後輩がこちらに顔出したので、ちょっくら後楽園へ。岡山に来てもうすぐ3年になりますが、実は私もはじめて。今は桜がまだなので、終わりかけの梅と椿があるくらいでしたが、なかなかよいではないですか。どうせ桜の時期には人であふれるのでしょうし。
 で、途中の茶屋でここ限定とかの吉備団子とお抹茶をいただきました。そこで後輩「この緑色のお茶は甘くないのですね」


これが普通だバカモノ。

「はなよりだんご」
2005年3月27日、岡山市後楽園。
抹茶とセットで¥300。なんでも後楽園限定の吉備団子らしいです。
Canon IXY DIGITAL 30a

3月23日
神鉄菊水山駅 今回の帰省では、六甲全山縦走をやってきました。六甲全山縦走とは神戸の西端の須磨から六甲山脈を辿りながら宝塚まで約54km、獲得標高差2000mの、結構過酷な道のり。去年の夏以来の2回目です。前回道に迷いながら約12時間半かかりました。今回は道もわかってるし、1時間くらい速くなるだろうと。成長した俺に淡い期待をもって朝5:45須磨浦公園をスタート。ちなみに起床4:30。寝むー。
 結果は宝塚18:15着。前回とほとんど変わらんかったです。俺停滞。原因は摩耶山までにペース上げ過ぎましたな。ひざがいてえ。
 ちなみに写真は神戸電鉄菊水山駅。山の中にある駅です。近くには人家もなく極端に客扱いが少ないそうです。普通電車がビュンビュン通過。当然のように無人駅。今月26日以降は休止(≒実質廃止)らしいです。何のための駅かいまいちわからないところでしたが、無くなるとまた寂しくなります。

 ちなみに私はこのあと8時間歩きました。

「もうすぐなくなる都会の秘境駅」
2005年3月20日、神戸市北区菊水山駅。
今回の全山縦走の目的のひとつでした。
CASIO EXILIM EX-S20

3月22日
断固たる決意 昨日まで神戸に帰っていました。たまには実家にも帰らないとね。いろいろ用事を済ますこともできたし、なかなかゆっくりできました。いかなごのくぎ煮がうまい。
 阪神高速に乗って、岡山に向かいます。カーステレオから流れるFM802の、かすれゆく声に故郷からの距離を感じ少し募る寂しさ。


 〜1時間後。一向に音質が下がる気配がございませ。現在いまだ月見山にたどり着いてません。時速15km。自転車と変わらないです。えらい渋滞です。半クラで左足のふくらはぎが著しく痙攣。どうも若宮カーブ手前で玉突き事故。えらくぐったり。
 
 ちなみにFM802は岡山の家の近所でも音が入ること判明。あらま。実用範囲は龍野西付近が限界のようでしたが。

「断固たる決意」
2005年3月20日、神戸市兵庫区鵯越付近。
よほど猫が嫌いと見えます。
CASIO EXILIM EX-S20

3月18日
静かな瀬戸内海 春の瀬戸内は日差しがやわらか。荒々しい日本海や太平洋もいいですが、おだやかな瀬戸内海は心が落ち着きます。
 愛媛から岡山に移ったのですが、同じ瀬戸内なのに、どうしてこんなに寒いの
 まあ暑さ寒さも彼岸まで。だいぶ暖かくなってきました。
2000年2月、愛媛県北条市。
愛媛に初めて行ったときに鹿島より。
Nikon F501 Ai Nikkor 85mm f1.4s ISO400ネガ

3月13日
旧久米町の梅 今年は梅の写真を撮ってないことに気付き、津山市(旧久米町)の梅の里公園まで行ってみました。そのあと建部の国際温泉会館でまったり、岡山に出て晩飯を食ってとご機嫌な休日でした。

JAFを呼ばなければ。

 小生、不覚にもバッテリー上がり如きでテンパってしまいました。いや、雪がごっつい降ってたんで、フォグランプつけてたんですよ。で、普段ライト点いてるときは、リトラクタブル(パカパカ開くライト)なのでわかるのですが、フォグだけだったんでうっかり。ついうっかり
 まずは落ち着いて、近くのオイちゃん捕まえて、軽トラとつないでみたのですが、ブースターから煙が出る始末。おろおろして思わず呼んでしまいました。で、¥9700。カード、一括でお願いします(泣)。帰りはやけでオープン(外気温2℃)。こうしてロドスタちゃんの病歴がまたひとつ。
 今日の教訓 ブースターは太くないといけない

2005年3月13日、津山市梅の里公園。
ストロボがたかれたのだと思います。なんか不思議な感じに。梅は来週が見頃かと。
CASIO EXILIM EX-S20

3月8日
札幌も春間近 日差しが春めいて来ました。なのにブルブルと震えが。これは恋の予感?いいえそれは風邪の悪寒
 今日は早めに仕事を切り上げ、お医者へ。看護婦さんに促されるまま、体温計をわきにはさみ、ピーと。36.4℃そんなはずはないとそのままはさみ続けると、エラーが出ちゃいました。計りなおすと37度弱とほんの微熱。風邪の引きかけなので養生するようにとのことでした。普段馬鹿健康なので、少し体を壊すのこのざまです。まあこのおかげで会社休んだこと無いのでしょう。遊び以外では
2000年3月、札幌市東区。
札幌も根雪が溶けて、地面があらわになって少しずつ春が近づいてきます。
Nikon FM10 NEW Nikkor35mm f2.8(Ai改) Kodak T400CN

3月5日
なにわナンバーのスクーター 会社のお姉さんに、「頭がテンパってすごいことになっている」といわれてしまいました。それは外身のことなのか、中身のことなのか。両方に心当たりあり。中身を直すには鉄格子のびょういんに行かないといけないので、さしあたりガラス張りのびよういんに行ってきました。
 私の髪は剛毛で、天パ。美容院のお姉さん曰く、ハサミ泣かせだそうです。それでも最近はやわらかくなったと。マシェリの効果か、はたまた年のせいか。マシェリといえばゴクミなのはは年のせいですな。
 
 おかげで外見はきれいにしていただきました。

 
 中身はどうやって直せばよろしいのかしら。
 
2004年2月13日、大阪市。
なにわナンバーのスクーター。ひらがなのナンバーってなんとなくよいと思います。
Nikon FE2 シリーズE36-72mm f3.5(後期型) RVP100

3月3日
二人仲良く ♪灯りをつけましょ爆弾に〜、お花をあげましょ毒の花〜。はい、桃の節句です。訳あって少々ささくれ立ってます
 久しぶりに仕事で大とちり。ああやべえ。上司さんたちのフォローと、取引業者さんのがんばりで何とかなりそうなのでやや一安心。でもぐったり。勢いあまって菱餅やけ食い。甘え!
2004年2月29日、神戸市岡本。
何ぞ赤い実が2つ仲良く並んでいました。。
Nikon FE2 Ai Nikkor 105mm f2.5s RVP100
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送