長野県の消火栓

08.12.7 update

 長野は雪国だから、結構消火栓はいたるところで見かけます。これは下諏訪の諏訪大社、下社秋宮のそばにありました。ここは甲州街道の終点。ここから起点の日本橋まで215kmを制限時間36時間で自分の足でたどり着く、甲州夢街道シルクロード215kmランウォーク遠足に参加しました。

CASIO EXILIM  2005年9月23日
 その途中の茅野市にて、体の半分以上埋まっている少しかわいそうな消火栓がいました。
 せっかく『茅野市』と鋳込んでいるのに台無しです。
CASIO A5302CA  2005年9月23日
 これは長野駅前。頭の形が角ばっているのは、暗くなるとLEDでピカピカ光ります。下の写真じゃわかりにくいですが。
 出張で泊まったとき、朝早く善光寺まで行ってきました。これはその善光寺のもの。街中と違ってLEDで光るようにはなっていませんでした。
 長野市内にはステンレス製のものもちらほらと。でもどうやってホースにつなぐのか。
 カバーがねじで外れるみたいです。ステンレス製だから自分が写りこんでるな。
2005年12月6日
Canon IXY Digital 30a
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送