昔の寫心日記は下をクリック
過去ログへ
2005年9月

9月29日
港を見下ろすブランコ はい、阪神優勝。それも甲子園で、巨人をぎったんぎったんに倒して。藤川は神様、稲尾様の登板試合数日本記録更新。こんなに酒が美味くなることは無いな。
 さすがに今日はテレビ中継もやってました。テレビの前で絶叫。部屋に響き渡る六甲おろし。飛び散るメガホンの破片そんなことはどうでもいい。今はひたすらビールが美味い!!
 MVPは誰かな。順当にいったら藤川か。打つほうなら我らが今岡、金本、赤星あたりか。ただ、9月のこの流れを作った、久保田と中村豊を忘れてはいけんな。まあとりあえずみんなが優勝に貢献したと思いますよ、井川以外
 さて、あとは日本シリーズ。20年ぶりの日本一へ、これからもますますヒートアップ!!俺が。変わりのメガホン買っとかなきゃな。6本くらい。

『港を見下ろすブランコ』
2004年9月香川県庵治町
この風景見たことある人、実は多いと思います。映画『世界の中心で愛を叫ぶ』ででてきたブランコです。わざわざ見に行っちまった。
今日テレビでやってたみたいだから。中途半端で見たくないからぜんぜん見てないけど。 
Nikon F3HP Ai Nikkor 50mm f1.4s RVP100

9月28日
軒先の秋 やっぱり走りたくなってきたな、体の痛みが引いていくと共に。今思い返してみると楽しかったんかな。走ってる途中は早く終わらせよう終わらせようと思っていたのに。ああ、病気だ。

 それはともかく、阪神ついにマジック1甲子園の胴上げが見えてきた。2002年、目の前で胴上げを見せられた巨人にお返ししてやれ。ところで今日、岡山では巨人戦なのにテレビ放映無かったんですが、まさか明日生中継が無いわけではないでしょうな。

『軒先の秋』
2004年9月香川県高松市
腰の曲がったかわいらしい留美子おばあさんが打ったうどんが食える池上製麺所。雨の中でも長蛇の列。その店の前に彼岸花がいけてました。 
Nikon F3HP Ai Nikkor 28mm f2.8s RVP100

9月26日
 完走しました。皆さん、誉めてやってください
 時間は35時間33分くらい。今回は一睡もしなかったです。今は足首と膝とももと肩と腰が痛いですが、それも完走してしまえば心地よいです。
 今回は夜中雨降って、日が明けると風が強かったですが、甲府盆地でそんなに暑くなかったことが大きかったと思います。あと、いろんな人に引っ張ってもらってペースをつかめたから出来た完走でもあります。ほんとにいろんな人にお世話になりました。ありがとうございました。
 
 正直当分走りたくない


 でもそのうち、また走りたくなるんだろうなぁ。

『祝完走』
2005年9月26日
211km、いっしょに旅したゼッケンと、完走メダルです。このメダルがほしかった。錆びるそうですが。 
CASIO EXILIM EX-S20

9月22日
バッタの視線 いよいよ今週末走ってきます。再び甲州夢街道を走ろうと思ったのはちょうど一年前、間寛平のスパルタスロン挑戦を見てから。寛平さん、今年も挑戦するらしいです。
 ところで、今週末の天気を気にしてみると、なんということでしょう(劇的ビフォアアフター)。台風17号が近づいてきやっています。そんな巧みの技はいらない。
 もうここまできたら、めいっぱい楽しんでくるだけ。死なない程度にがんばってきます。

『バッタの視線で』
2004年9月岡山県山陽町
彼岸花3連発。今年の彼岸花の旬は少し遅いみたいです。まだ写真撮れるかな。
Nikon F3HP New Nikkor 20mm f4(Ai改) RVP100

9月20日
雨の彼岸花 今日は彼岸の入り。暑さ寒さも彼岸までとなればいいなあと。確かに暑さはだいぶ和らいできて、窓を開けてもリリリリリと虫の音が。ああ秋だなあと少し冷えてきたので窓を閉めてみてもリリリリリ押入れの中から大きいコオロギが出てきました。ええい、逃げるな。格闘10分、何とか捕まえて外へポイ。せっかくの風呂上りなのに汗だくになってしまいました。押入れに穴があいてるわけではないだろうな。

 今日のリンク 岡山路上 友達のよねさんのホームページ。岡山で路上ライブをしているその活動記録です。皆さん見てやってください。ここのバナーも作ってくれていました。どうもありがとう。

 今週末に向けてできるのは体調を整えるだけ。なので早く寝ます。おやすみなさい。

『雨の彼岸花』
2004年9月岡山県山陽町
したと同じような絵ですが。去年は彼岸花の写真を撮りまくり。家から歩いていけるところに群生しています。あちらこちらで。 
Nikon F3HP Ai Nikkor 85mm f1.4s RVP100

9月19日
曇り空の彼岸花 おかげで2000HIT。ありがとうございます。こんなかんじでぼちぼちがんばっていきます。
 再び、バカ企画について。マイナスなことをあげつらっていたので、今日は少しでも明るくなるようなことを、自分に言い聞かせよう。今回は、前回より有利な点がなんぼか。
 @まず、途中までとはいえ、峠をすべて越える経験があるのは大きいと思います。24時間以上走った経験も前回より一回増えてるし。
 A前回は1年以上走らないブランク明けの参加でしたが、今回はほぼ一年間準備してきたぞ。50km以上のランも5回くらいしたし。マラソンランナーは月間200〜300km以上走ってる人がざらですが。というか、普通そのくらい走らないと準備不足といわれるのですが。たとえばこんな人走っているだけましだろ。としておく。
 B装備はだいぶ拡充したぞ。ランニング用のザックに、走る用のウェアも一新。こんな、おしゃれなものも買ってみたり。これまで使ったことないから、ぶっつけ本番なんですが。せめてもの社会人パワー。
 C腰、ひざに関してはカイロプラティックでだいぶ歪みをとってます。その先生にキネシオテープもやってもらう予定(これまではあくまで自己流)。今日脛毛も剃ったぞ。えっくし。
 かといって完走率は3割なのは変わらないのですが。

『曇り空の彼岸花』
2004年9月岡山県山陽町
今年も彼岸花が咲く季節に。今年はなかなか撮りに行く気力が沸かないな。ホラ、走るし。 
Nikon F3HP Ai Nikkor 28mm f2.8s RVP100

9月16日
日本橋 今度のバカ企画の概要をここでひとつ。9月24日午前6時に甲州街道の終点、長野県下諏訪を出発します。旧甲州街道沿いにほぼ国道20号線を走っていきます。山梨県、神奈川県、東京都と経由し、甲州街道の起点、日本橋まで。ゴール制限は25日午後6時。
 本大会の過酷な点。
@距離は216km。制限時間36時間時速6kmで36時間走ればいいのか。と一瞬安心してしまいかけたところてん脳みそにしばし絶句。いったいどこで寝るのとよく聞かれても、そこらへんでとしか答えようがありません。いちおう3ヶ所あるエイドステーションで仮眠はとることは出来ますが。寝ないという選択肢もあり
A標高の変化 800m(下諏訪)→900m(富士見峠)→300m(甲府盆地)→1000m(笹子峠)→200m(相模原)→350m(大垂水峠)→0m(日本橋)。概算で850m登って、1750m下ります。笹子峠が、本当に鬼。かといってへばった後の大垂水峠もきついぞ。
B天候の変化 天気にもよりますが甲府盆地は大概30℃近くになり、夜通過する笹子峠は10℃付近になるのでは。当然雨降っても関係なく決行。天候の変化に対してはすべて自分で担いだ荷物で対応。
その結果、通常ウルトラマラソンの完走率は60%程度といわれていますが、この大会は2003年31.9%。ちなみにリタイヤしたときは自分で公共交通を利用してゴールに行かないといけません。2001年は私も矢川駅から電車で日本橋へ。下諏訪から176km地点でした
 
 こう改めて書いてみるとすごいな。危うし、俺。

『日本橋』
2005年7月10日 東京都中央区
結婚式で東京に行ったついでにゴール地点の下見。今年は必ずここまで自分の足で。
来れたらいいなあ
Canon IXYDigital30a

9月14日
刷毛で刷いた雲 素麺のつゆを買おうとスーパーに行ってみると、これまで素麺のつゆをおいてた調味料コーナーには鍋のつゆが所狭しと並んでやがりました。暑いわ、まだ。それとも9月になったら素麺食っちゃいけんのか。

 7月27日の日記に書いていますが、バカ企画まであと十日になってしまいました。手遅れと分かっていながら、いまさら慌ててみてます。エクセルで完走できるであろうペースを何度も何度も計算してみたり。走りながら聴く音楽を悩んでMP3プレーヤーに曲を入れたり出したり。けちって256MBにしたのが悪かったか。そんなひまがあるなら早く寝て体調整えろと自分で突っ込みながら、いつも夜更かし。なんか早く寝なきゃという時こそどうでもいいことしたくなるのはどうしたものか。今日こそ早く寝よう。きっとそうしよう。

『刷毛で刷いた雲』
2005年9月12日 岡山県赤磐市
雲がすごいと教えてもらい、職場のカメラを持って慌てて外へ。
Panasonic DMC-FX7

9月11日
ガブリ 皆さん、投票に行ってきましたか?酒飲みながら開票状況を楽しんでいます。自民が想像以上に票を伸ばしてるなあ。国民新党と新党日本の連中は国民をバカにし過ぎで腹が立つな。あとは岡田さんの会見が今から楽しみです。最高裁の国民審査はいつも忘れるのですが、今回は事前に調べて、×つけようと手薬煉捻っていたのにやめてやがった。残念。
 

『ガブリ』
2002年9月愛媛県北条市
卒業後に大学に訪れたらありました。
Nikon FE2 Ai Nikkor 50mm f1.8s TREBI400

9月10日
秋色の朝顔 台風14号で被害を受けた方には心よりお見舞い申し上げます。岡山は風はすごかったんですが、雨はそれほどでもなかったので、今回は土嚢積みはありませんでした。もう台風15号が先島にきているみたいですが。
 働いているときに、起きながらにして首を寝違えるという器用なことをやってしまった管理人です。そのせいかえらく疲れやすいので今日は早く寝ます。
 明日は衆議院選挙党本部公認自民党候補と、自称真正自民党の戦いに参加できるうちは幸いといえるのでしょう。刺客がいまいち目立ってませんが。明日は残念ながら天気が悪いみたいですが、こんなに投票しがいのある選挙は当分無いのでは。皆さん、是非投票に行きませう。俺も早く寝て明日に向けて体力整えないと。投票にそんなに体力使わんだろ、別に。

『秋色の朝顔』
2004年9月岡山県山陽町
家の前で植えていた朝顔。青色の朝顔が秋に入って紫色になってきました。 
Nikon FM10 Ai Nikkor 28mm f2.8s RVP100

9月6日
台風14号 台風14号です。雨はそんなでも無いんですが、風がすごい。去年に引き続いて会社の屋根が飛びました。今年はさらに温室がひっくり返ってガラスグッシャグシャ。見ない振りしてとっとと退社。
 で今から消防行ってきます。皆さんも気をつけて

『台風14号』
2005年9月6日岡山県赤磐市
風が稲穂を揺さぶります。 
CASIO EXILIM EX-S20

9月4日
空色のホイール 仮にも設計、開発の仕事にかかわっていながら、いまいち愛・地球博に興味をもてない管理人です。そんな中彼女さんが仕事で愛・地球博へ行ってきたとのこと。
『何やって来たん?』
着ぐるみ着てた(怒)。』
こんなの和歌山の自然と環境を守りに、わざわざ愛知まで。
曰く、炎天下の中クソガキどもに蹴られ、装備していた剣を奪い返して、転んでへとへとだったとのこと。
結局モリゾーとキッコロだけは見れたらしいです。リンク先は子供を狙うモリゾー。あと微妙な偽者発見!キッコロ足長げえ!
多分俺ももう行かね。人多そうだし。

台風が近づいて来ました。岡山の近所通りそうだし。こりゃきっと消防出動か。だりい。

『空色のホイール』
2004年9月岡山県山陽町
これもホイール。したのに似ているけど、古いタクシーのかな。 
Nikon FM10 Ai Nikkor 28mm f2.8s RVP100

9月2日
走る魚眼レンズ 今岡が打っても打っても、井川のアホがポコポコ打たれまくって、追いつかなくて散々うなされるを見た。正に悪夢や。それもこれも井川のアホがほいほいファーボール与えて塁ためてホームラン打たれたりして価値勝ち試合をみすみす逃したりするから。10回頭丸めて出直して来んかい。アホンダラ。せっかく昨日は下柳ががんばって試合を作ってくれて、今岡が6打点の活躍で美味い酒が呑めたのに。
 そういえば、去年父と、彼女さんと3人で甲子園に行ったときの先発も下柳でした。例のごとくのらりくらりと相手打線をかわして試合を作っていたときのコメント。
 『下柳はな、顔があかん、むさくるしくて。わしは片岡のほうがええなあ』
 『そうですよね、下柳の髭がうっとうしくて。やっぱり金本、男前やわぁ』

 片岡も金本もピッチャーちゃうし。顔で玉投とるぢゃないんやから。

『走る魚眼レンズ』
2001年8月、高知県土佐清水市
VWビートルのホイール。映しだす世界が丸い。 
Nikon FE2 Micro Nikkor P Auto 55mm f3.5C(Ai改) TREBI100
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送