昔の寫心日記は下をクリック
過去ログへ
2005年12月

12月28日
冬の南の海 下の写真の次の日は、南紀の海沿いへ。。ここはもう南国。串本海中公園すさみのエビとカニの水族館のダブルヘッダー。エビカニ水族館は今年1月の日記にも触れているね。なんか気持ちが落ち着く。ココではさんざん遊びたくっているのに無料だから、今回は寄付してサポーターになって来ました。エビカニサポーターってなんかキチン質含んでそうだな。期間は半年。それまでにまた行かなくちゃ。ところであれだけいた猫達が跡形もなくいなくなってたんだけど。保健所か。きっと寒いからどっか行ってるんだ。そういうことにしておこう。串本海中公園も一見の価値あり。水がきれいで魚たちがすごく見やすい。
 写真は白浜の白良浜。ここにいたってはむしろ南の島。まるでナマコのいないコンドイビーチ(竹富島)。気温がぜんぜん違うが。みんなコート着てたし。ちなみに下の写真から直線距離にして30km弱しか離れていません。もはや違う国の景色。♪南紀よいとこ一度はおいで〜。
 今日はさっきまで消防団の夜警。もう2005年もあと少し。なので今年の更新はこれで最後。私も明日から帰省です。それでは皆様、よい年を。

『冬の南の海』
2005年12月25日
和歌山県白浜町
白い砂浜、白良浜。写真だけ見ると沖縄。砂はよそから持ってきているらしいです。見るとほとんど石英。
ちなみのこの写真
手前も奥もピントあってないけど、アングルが気に入った。
CASIO EXILIM EX-20S

12月26日
牛馬王子 冬至の雪は案の定えらいことでした。ほんとにあたり真っ白。極寒のなか仕事終わって和歌山に向かおうしたが、新快速の1時間遅れが響いて、天王寺着が予定より20分遅れ。進退窮まりカプセル泊。『和泉砂川までならいけます』といわれてもねえ。
 次の日の朝、紀州路快速の始発で和歌山へ。そしてレンタカーで和歌山の熊野古道中辺路へ。山の奥へ行くとここでも大雪。ほんまに和歌山かいな。『雪道運転するの3回目やわ。卒検の日と昨日と今日』。そんな雪道ペーパードライバーとノーマルタイヤでも無事に運転できたのも結構ゆるい雪だったから。雪の熊野古道もなかなかよかったですよ。ただ、寒い!!

 ところで、NHK。いったいどうした?みんな払わないからとうとう壊れたか。

『憧れの牛馬童子』
2005年12月23日
和歌山県田辺市
中辺路のシンボル。牛馬王子。牛馬童子でした(12/28訂正)。馬と牛に一度にまたがる欲張りもん。ずっと会いたかった。
なのに名前を間違えてどうする
ぜひこちらの面子にと強力プッシュ中なのですが。牛馬レンヂャー。
CASIO EXILIM EX-20S

12月21日
大きすぎるカタツムリ 明日は冬至。さすがにめちゃくちゃさみい。明日大雪とのことだがさて、どうなることか。
 昨日家に帰って、靴を脱いでの第一歩。『ぬちょッ』 ‥‥ああ、この感触、初めてではない。足の裏を見ると、案の定またナメクジがいろいろ出してます。ああ、もう最悪。こないだの張った結界(塩山盛り)が見事に突破されていました。いったいどんだけうちは魅力的なのか。傷心のまま結界を張り直す。とりあえずこれで安心か。
 そして、今日。廊下に堂々とナメクジ殿が鎮座されていました。どっから来たんなら。辿った後を追いかけてみるとまた床に穴があいていました。今度のは長さ約10cm。いったいこの家はどんなけ穴があけば気が済むのか。ナメクジとの飽くなき戦いの歴史、ナメクジサーガはまだ続く。のか。ふと昔Rockin'on Japanに連載されていた暗黒皇子ダーク山田にナメクジの話が出ていたことを思い出した。こんなのまで少女漫画に分類されるのか。

『大きすぎるカタツムリ』
2001年12月
山口県萩市
萩の或る公園にて。ちなみに目はくるくる回りました。
Nikon FM10 Ai Nikkor 50mm f1.8s TREBI100C

12月18日
或る雪の朝 昨日は明らかに許容量を越えて酒を呑んでぐったり。あすか亭で飲んだハブ酒が余分だった。いい三線弾けたのがよかったけど。音が全然ちげえ。
 2日酔いのボーとした頭にまま外を見てみるとえらいことに。一面銀世界。このあたりで積もるのは一年に一回か二回程度なんだけど。昨日タクシーで強制連行された頃には雪降ってなかったのに。後で聞くとその一時間後には吹雪いてたとのこと。外ではしゃぎたいのに、うう、気持ち悪い。そんなことをしてる間に昼には溶けちゃいました。
 日が陰ってきた午後は室内なのに猛烈な寒さで、富永先生ばりにコタツから顔だけ出してトヨタカップを見つづける。おもしろかったよ。ことごとくゴールシーンを見逃してましたが。ロナウド・ゴメスのシュートはすごかった。あと顔も

『或る雪の朝』
2005年12月18日
岡山県赤磐市
この時点で朝10:40。もう大分溶けたけどまだまだ白いね。
CASIO EXILIM EX-20S

12月16日
代々木のエンパイアステートビルを望む 今週の日曜日、がんばって鰤のあらの味噌汁を作ってみたんですよ。それから朝晩は鰤の味噌汁。日にちは過ぎて今日は金曜日。今朝やっと食べきれた。がんばりすぎだ。自分で言うのもなんだけど、結構美味く出来たんですよ。ただ、それでもちょっと。10L鍋なみなみの味噌汁は少し多すぎることを体で学習。

 ところでここんところ寒すぎないか。二日前の洗濯物がまだ乾かない。こんなの着たら、死ぬよ。

『代々木のエンパイヤステートビルを望む』
2004年12月12日
東京都渋谷区明治神宮
色づくもみじ越しに見るニューヨーク。代々木のNTTドコモビル。
結婚式、徹夜明けで消火栓を求めて。この後小田急で鎌倉へ。
Nikon FM10 Ai Nikkor 35mm f2s RHPV

12月13日
横浜の夜明け 朝起きてみると7:30でした。会社始まるのは8:00。1分ほど状況把握に時間がかかり、2分ほど行くか行かまいか迷った。とりあえず大ピンチであると認識。37分には家を出たよ。家が近くてよかった。

『横浜の夜明け』
2004年12月11日
神奈川県横浜市
夜行バスの窓から。
Nikon FM10 Ai Nikkor 35mm f2s TREBI100C

12月11日
霧とロードスター 最近、いろんなところで『太った?』と言われます。多数に言われているんで、少なからず事実なのか(泣)。いや、違うんですよ。太ったというよりも、9月までは体を締まらしていたんですよ。どちらかというと。ちゃんと走ったり、筋トレしてたり。え、今?今は、なんだ、その、あれだ。休憩だよ。戦士にも休暇が必要なんだよ。いや、言い訳なんかぢゃ無くて、あっ一寸聞いてよ。
 とりあえず手っ取り早くということで、さしあたり散髪へ。先送りとか言うな。自分の髪の成長の速さには本人が正直おののく。毎朝、どうしようもなくなるのですよ。
 兎も角もすっきり。面倒なのでいつも大体同じ。前の担当だったお姉さんに『かっこよくしてくれ』というと、とりあえず真中だけ長くにしてくれてたので今回も。ソフトモヒカンというのもおこがましいくらい尖ってませんが。一度、卍丸先輩みたいにしてくれといってみたいものだけど、たぶん会社の席がなくなるんだろうな。名物油風呂。

『霧とロードスター』
2002年11月
岡山県山陽町
冬に屋根開けて走るのは悪いもんぢゃなくて。あえていうなら露天風呂みたいな感じかな。
暖房はそこそこ効くから思うより寒くはないし。風の巻き込みで左足が凍りそうだけど。
Nikon FE2 Ai Nikkor 50mm f1.8s TREBI400

12月10日
神戸ルミナリエ2003 今、岡山でやってる新シルクロード展行ってきました。神戸でやってるときに前売り券手に入れてもらっていたのに、行きそびれたもんで。2000年前の色鮮やかな絨毯や、刺繍、壁画などなかなかすごいものが目白押し。その中でも楼蘭、小河墓遺跡の4000年前の木のミイラと棺に一番惹かれてきました。良く残るもんだ。日本ぢゃ絶対無理だろ。すぐ腐るし。実際うちは腐ってるし。4000年も経た木材。もしかして何か宿るのかも。
 今回のシルクロード展。対象の遺跡はほとんど中共の新疆ウイグル自治区に含まれているんだ。知らなかった。日本ではあまり知られていないけど現在こんなことが起きているらしいNHKでは絶対伝えないけど。こんなことを伝えると、取材どころか発掘も出来るわけない。何ができるというわけではないのだけど、昔の事を見るのと同時に、今こんなことが起きてるということは知る必要はあるのでしょう。ともかくも岡山デジタルミュージアムで12月18日まで。行って損は無いかと。

『神戸ルミナリエ2003』
2003年12月
兵庫県神戸市
神戸のクリスマス名物。
人を見に行くようなもんだ、ともいえる。まあでも一度行って見てもいいんぢゃないかと。
今年は昨日から。いつもより早いから注意。
Nikon FM10 Ai Nikkor 35mm f2s TREB400

12月8日
靖国神社の銀杏と大村益次郎 今週月曜日、家に帰ってみると同居人がいなくなっていました。なんかドラマみたいだな。何でもレオパレスを会社のほうで用意したとか。最初からそうしたほうがよかったと思うよ。まあ自分よりも、一部屋に二人な方が明らかに大変だったでしょうから。
 まあ、せっかくきれいにした2階の部屋ですから、荒らさないようまあ洗濯物を干すのには使おうかと思いきや。かぎが閉まっていました。意味ないぢゃん。現在は限りなく床冷えする部屋で無理矢理洗濯物を干す羽目に。まあ、しゃあないか。

『靖国神社の銀杏と大村益次郎』
2004年12月11日
東京都千代田区
今日は太平洋戦争開戦の日。右向きであろうと左巻きであろうとこの日は日本人として忘れてはいけないと思ってます。
某国営放送の朝のニュースではその事に触れずにJohn Lennon没25年の日だといっていました。
順序が違うだろ
Johnの音楽は好きだけど、それとこれとは別。
Nikon FM10 Ai Nikkor 35mm f2s TREBI100C

12月5日
こっちみてるよ 急に冷えてきました。珍しくこの時期に六甲山が白くなってました。

 ところで昨日あたりから、うちの液晶モニターの中に虫が。動き回るもんだから気になってしょうがない。画像の裏っ側をちょろちょろちょろちょろ。調べてみると結構あるもんだで、いったいどうしよう。そのうちお隠れあそばされるだろうけど、画面の真中でその死体を元にかびられたらかなわんな(実際カメラのレンズのカビの原因になります)。できれば端のほうで乾いてくれたら助かるんだけど。

『こっちみてるよ』
2005年12月4日
兵庫県神戸市
冬の雨に打たれた花壇にいるところとちょうど目があっちゃった。微妙に怖え。
CASIO EXILIM EX-20S

12月1日
吉田戦車系 現在三人暮らしのうちの寮(定員2)なんですが、いろいろ謎があります。そのうちの一つ、台所にナメクジがやたらと出るんです。一度に沢山ではないんですが、それはもうコンスタントに2日に一度くらいのペースで。朝会社に行く前に台所で素足でナメクジを踏み潰して食欲も登社する気を失せたのも何度あったことか。一度素足で踏んでみ、まじでへこむし。
 でも不思議なのはどこから来たのかがわからないのです。玄関から何度も入ってくることは一度や二度ならまだしもこう何度も続くとは考えられず、流しも何度も見たけど隙間がないんですよ。
 それが今日やっと分かったんですよ。苦節4年。

 床に穴があいていました。1cm角くらい。ちょうど台所に入るところの柱の付け根に接ぎ損ねた感じで。扉に挟まれて目といっしょに臓物まで出してるナメクジ君が教えてくれました(室内)。ありがとう君のおかげだよ。ぽいっ。さしあたり、その穴に塩山盛にしておきました。消えてなくなれー


『吉田戦車系』
2005年10月
和歌山県和歌山市
なんかかわうそ君にカッパ君がこんなんでいぢめられそうぢゃ無いですか。
イヌノフグリとかそんなっぽい名前なのか。軒先にこんなんありました。
Nikon FM10 Ai Nikkor 50mm f1.8s RVP100
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送